「キャンサーリボンズ」は、がん患者さんの自分らしく少しでも心地よい生活に役立つ情報やケアを中心に、お互いに思いあい、支えあえる環境づくりを目指します。
がん治療と仕事の両立とための「リワーク(職場復帰)ノート」と呼ばれるツールを頒布しているほか、支えあいの一環として、がん患者さんはもちろん、慢性的なご病気(ぜん息、糖尿病)をお持ちの方を元気づけるための、朗読ワークショップを開催しています。また、がん治療中の女性のためにウィッグを贈る「キレイの力」プロジェクトも進行中で、あらゆる角度から患者さんを支える活動をしている団体です。
理事長 福田護
所在地 | 〒104-0045東京都築地2-12-10 築地MFビル26号館5階 朝日エル内 |
---|---|
連絡先 | 03 - 3546 - 6101 / ribbonz@ellesnet.co.jp (担当者:田村 調子) |
設立年月日 | 2008 年 2 月 |
活動エリア | 活動の拠点は、日本-東京。 その他、がん患者さんが情報やケア体験が得られる場・交流の場「リボンズハウス」を全国19ヵ所で展開しています(2013年7月現在)。 「リボンズハウス」の設置は、恵佑会札幌病院(北海道)、十和田市立中央病院(青森県)、足利赤十字病院(栃木県)、亀田メディカルセンター(千葉県)、昭和大学病院ブレストセンター(東京都)、聖マリアンナしんゆりリボンズハウス(神奈川県)、藤田保健衛生大学病院(愛知県)、藤田保健衛生大学病院七栗サナトリウム(三重県)、三重大学医学部附属病院(三重県)、済生会松阪総合病院(三重県)、国立病院機構南和歌山医療センター(和歌山県)、国立病院機構京都医療センター(京都府)、国立病院機構大阪医療センター(大阪府)、田附輿風会北野病院(大阪府)、大阪警察病院(大阪府)、博愛会相良病院ココロとカラダのサポートセンター・相良病院附属ブレストセンター(鹿児島県)、メディポリス医学研究財団(鹿児島県)、乳がん患者の会ぴんく・ぱんさぁ(沖縄県) |
Copyright © CHARITY PLATFORM. All rights reserved.